FC店舗の支援スタッフ/企画・事務・管理系 [Japan]


 

FC店舗の支援スタッフ(買取や査定のサポートをします) 東証スタンダード上場グループ/賞与年3回
正社員/職種未経験OK/業種未経験OK/学歴不問/転勤なし/残業月20h以内

——いわば、全国の売買取引を鋭く見抜く監視人。

「限定モデルと聞くと、黙っていられない」
「ネットオークションでアクセサリーの値段交渉をしたことがある」
「同じブランドの情報を比較するのが好きで、商品の価格相場に詳しい」
「この商品はこの先価値が上がるかも…と予想するのが楽しい」
——当てはまるあなたは、ダイヤの原石をお持ちです。

あなたが活躍する場所は、買取カウンターではありません。私たちは、ブランド品の買取販売店『BRAND OFF』を国内外で展開する企業。あなたの知識やセンスを駆使して、当社のFC店で働くスタッフを舞台裏でサポートして欲しいのです。

お任せするのは、買取可能な品物か、査定額は妥当かどうかの見極めが中心。当社では未経験の方向けに1〜2ヶ月の研修のほか、相場を自動で割り出すシステムや、AIによる真贋チェックができる環境をご用意。あなた自身へのサポート体制も万全です。

入社後は、全国各地から取引相談が寄せられます。うまくいった際にはFC店はもちろんお客様、そして自社の成長にも貢献できるという、スケールの大きな活躍が果たせるでしょう。

----- 募集要項 -----

【職種名】
FC店舗の支援スタッフ(買取や査定のサポートをします) 東証スタンダード上場グループ/賞与年3回

【仕事内容】
ラグジュアリーブランドのバッグや時計、宝石および貴金属、衣料の買取販売店『BRAND OFF』を運営する当社。あなたにはFC店舗で働くスタッフの買取支援業務をお任せします。カウンターに立って接客を行なう仕事ではありません。

具体的な仕事内容
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
東京オフィスにて、当社に加盟しているFC店のうち16店舗から寄せられる問い合わせに対応します。チャットが全体の7割。文章で伝えきれない場合に電話で対応することもあります。

仕事の流れ
‾‾‾‾‾‾‾
  • FC店のスタッフから問い合わせが入る
  • 状況の確認と、買取希望の商品に関する情報、写真をチェック
  • 真贋チェックおよび査定額を調査
  • 調査内容をFC店に共有
※1件につき対応にかかる時間は10分程度です。1〜2点だと5分以内で完了できます。
※1日30件程度の問い合わせに対し、支援スタッフたちで分け合って対応していきます。

【Q】真贋チェックや査定は、未経験でもできますか?
【A】社内研修とマニュアル、社内システムがあるので安心です!
買取や査定が初めての方は、入社後まず研修を受けていただきます。真贋チェックのポイントや査定の金額を出す方法はマニュアルにまとめてありますし、相場をすぐに調べられるシステムもご用意しています。

【Q】マニュアルにない相談は、どう対応していますか?
【A】相談できる上司やバイヤーからアドバイスをもらいます!
FC店舗からはお客様との交渉に対する質問が寄せられる場合もあります。対応できない場合、部署内の責任者や、各商材のバイヤーに相談することが可能です。

【Q】問い合わせのない日は、何をしていますか?
【A】加盟店への共有資料をつくったり、加盟店が購入した品物を自社オークションに出品する際の金額をチェックしたりします。

【応募資格】
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

  • 下記いずれかの知識・経験をお持ちの方
  • 査定・買取経験をお持ちの方
└本や車などもOK!業種は問いません。
  • ハイブランドを扱う店舗で働いた経験をお持ちの方
└販売スタッフなどの経験を想定しています。
  • ブランド品の仕入れに関わった経験をお持ちの方
└バイヤーやセレクトショップの仕入れ担当などを想定しています。
  • ネットオークション等での高級品の相場知識をお持ちの方
└フリマアプリを介した取引経験をお持ちの方などもOKです。

※社会人経験10年以上の方、歓迎します。

【募集背景】
ラグジュアリーブランドのバッグや時計、宝石および貴金属、衣料の買取販売店『BRAND OFF』を展開する当社。コメ兵ホールディングスグループの一員として、海外も含めた仕入れ・販売ルートを強みに事業成長を続けています。

現在はオンライン店舗やオークション事業『JBA』も快調です。この勢いに乗りFC店舗の出店をスタート。今後はFC店においても、直営店に引けを取らないクオリティの高い買取りサービスを早期に実現したいと考えています。そこで、FC店で働く買取スタッフたちをサポートしてくださる方をお迎えすることとなりました。

【雇用形態】
正社員

(試用期間6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となります。待遇や福利厚生に変更はありません。

【勤務地】
東京オフィス/東京都千代田区鍛冶町1‐9-16 丸石第2ビル4F
  • 転勤はありません。
【交通】
JR東日本各線・東京メトロ銀座線「神田駅」より徒歩4分
JR東日本総武本線「新日本橋駅」より徒歩4分
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」より徒歩5分

【勤務時間】10:00〜19:00(実働8時間)
※残業はほとんどなし。あっても月平均13時間程度です。

【給与】
月給25万2000円以上(一律支給のエリア手当1万円、住宅手当1万5000円を含む)
※経験・能力に合わせて給与を決定いたします。
<年収例>年収440万円(32歳/入社8年)
年収520万円(30歳/入社8年)

【休日休暇】
  • 月8〜10日(シフト制)
  • 有給休暇
  • 介護休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇(取得・復職実績あり)
  • 育児休暇(取得・復職実績あり)
  • 土日休みも、連休取得もOKです!
シフトを決める1ヶ月ほど前に申請していただければ、希望のお休みを取ることが可能。有休をつなげて連休を取得するメンバーもいますよ。

【福利厚生・待遇】
  • 昇給年1回(4月)
  • 賞与年3回(6月・7月・12月)※昨年度支給実績3回/3.2ヶ月分
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 交通費全額支給
  • 時間外手当
  • 出張手当
  • 社宅あり
  • 役職手当
  • 家族手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人:月5000円)
  • 資格取得支援(リユース検定受験料会社負担/合格者のみ)
  • 住宅手当(世帯主の場合、一律支給に加えて月1万円を支給)
  • 社員割引販売制度あり
  • 退職金制度
  • オフィス内分煙
  • 服装自由(私服可)
<社員想いの手当が充実!>
資格取得支援など、意欲的な方を支援する制度が整っています。また、家族手当や社宅(規定あり)など、社員のためを考えた手当が豊富です!

【入社後の流れ】
  • 査定・買取経験をお持ちでない方は…
まずは1〜2ヶ月程度、店舗研修を行ないます。真贋について学び、正規品ではない商品を見破る力、ロゴや縫い目の違いなどを見分ける力などを養いましょう。オンライン研修や隔週の勉強会などにも参加し、査定・買取の基本知識をマスターしていただく予定です。

  • 査定・買取の知識をマスターした後は…
FC店舗の運営における当社の考え方、実務に必要な知識を理解するための研修を座学で数日間行ないます。その後、過去の問い合わせ履歴を見ながらロールプレイングを実施。先輩をFC店舗のスタッフに見立てて、サポートの経験値を積み重ねた上での独り立ちとなります。

----- 取材担当者のコメント -----

【取材から受けた会社の印象】
買取販売店『BRAND OFF』の運営会社である同社の創業は1993年。地域密着と海外展開を同時に実現する「グローカルプラットフォーム」でリユース市場を席捲する企業です。

国内では、加盟店100店舗を目標にスピーディーなFC店舗展開を実施。その背景には、直営店とのシナジー効果によって地域の経済活動を盛り上げたいという意図があるのだそう。

海外でも同様に直営店舗とFC店舗に注力し、アジアNo.1リユース事業を目指し事業拡大中。そうして培ったグローバルネットワークを駆使し、法人向けとして国内最大級の中古ブランド品オークション『JBA』を展開するまでになりました。

取材によるとリユース市場は拡大の余地があり、今後も事業を前進させていくとのこと。国内と海外での事業成長を続ける中で、2019年にはコメ兵グループの一員となった同社。安定性と成長性の両方を兼ね備えた同社に目が離せないと感じる取材でした。

【この仕事のやりがい&厳しさ】
【やりがい】 お客様や会社を含めた全体に貢献できます。
たとえばFC店舗に査定や手続きが複雑な金の買取依頼が入った際のこと。お客様が関わる税金のことなども含めたサポートができるよう、法律や税金に詳しいスタッフたちにヘルプを頼みながら真贋チェックを実施。最終的に無事に手続きが完了し、税金の相談などもできてお客様からは高評価を頂戴したのだとか。また、買い取った金にも高値がつき、自社オークションで競り落とされ大きな売上となって返ってきたのだそう。

このように、相談を受けたFC店のスタッフだけでなく、その向こうにいるお客様、そして自社を含めた全てにおいて満足のいく結果に結びついた時はとてもやりがいを感じると言います。高額な取引を成功させるたび、大きな自信がつくと同時に、FC店からの信頼も大きなものとなるでしょう。

【厳しさ】 自身の勉強不足を実感することも多い仕事です。
店舗での問い合わせはいずれもお客様をお待たせしているケースがほとんどのため、スピーディーな対応が求められます。しかし、偽物・盗品の買い取りといったトラブルを、FC店のスタッフに起こさせないようにするというプレッシャーもあります。どんなにしっかり査定したつもりでも、買ってはいけないものの買取をサポートしてしまったり、オークションで価値がつきにくかったりといった残念な結果も時にはあるようです。その際、自身の勉強不足を反省し、次から同様のケースが起きないよう対応策を考えることが求められる仕事です。

【この仕事の向き&不向き】
【向いてる人】 誰かに知識を伝えたり、サポートしたりするのが好きな方
これまで培ってきた経験や知識、相場観などを活かしてスタッフをフォローするポジションです。成功時にとても感謝されるため、誰かの力になるのが好きな方に向いています。

【向いてない人】 直接のやり取りを求めてしまいがちな方
FC店舗のスタッフをサポートしながら、それぞれの知識や対応力を底上げすることが本来のミッションです。自分が顧客と接客したい方、説明が雑になりがちな方には向かないでしょう。


 

.

Post a Comment

Previous Post Next Post

Sponsored Ads

نموذج الاتصال